main

ピアノ指導者勉強会

急に真夏のような暑さに体調を崩す生徒がチラホラですが
私は食欲旺盛…(//∇//)
元気です(^o^)

昨日は、ピアノの先生達の勉強会でした。
今回からは、レッスン法の勉強していきます。

きっかけは、個人レッスンに来てくださってる数人の先生達に
「いつも忘れるから全部まとめて欲しいわ〜」
長年言われ続けていたので、
大きく項目を7つに分類してまとめる事にしました。

今回は、「リズム」です。

ピアノが上手になる為のリズム指導にまで繋がるように、

ステップ1、ステップ2、ステップ3と分かり易くまとめました。
私自身が分析してまとめた内容ですが、
自分自身の頭の整理も出来て新鮮です≧(´▽`)≦

新しい先生も加わり、積極的にたくさん質問をしてくださり、
あっと言う間に時間が経ちました(;゚ロ゚)
その後のレッスンで、その資料を保護者の方が見て
「分かり易いので、コピーして欲しい」と言われました。

そっか!みんなに配ればよりレッスンの流れが分かるかも♪

違う発見もあり得した気分です(^.^)

…あっ、でも子供達よりママ達の方が理解力高める事になるかも……

お家で厳しくしないでね(汗)
生徒達からのクレームがきそうな予感…(-_-;)

まぁ、何はともあれ 何か楽しい事が始まった感じです♪ヽ(´▽`)/

楽しく指トレーニング

「何これ〜!? 先生、また見つけたんや!!」

「めっちゃ可愛い

ちょっぴり どや顔になってる私です。

指トレーニングgoodsを探し求めて十数年!!
久々にいいの見っけ!!

今回は、お母さん達のテンションもかなりアップしたのを実感です。

昔、100均で見つけたピンクとブルーのたまごちゃんも
生徒達、先生達に広めてきましたが、
ちょびっと可愛さに欠けるかも…

今回のは、かなり可愛い!
風船に小麦粉が入っててフィット感も最高〜!
癒され度も高い〜!!

生徒ほぼ全員 即 買ってくれた久々ヒット予感のgoods。

・使おうMP関節

・手の内側の筋肉鍛えよう

・いつでもどこでもモニュモニュしよう

を合い言葉に写真の新人Aちゃんは、
電車の中でもどこでもモニュモニュ〜してるようです♪ (えらい〜)

そして「それどこで買ったの?」と
よく聞かれるんだって〜

おじいさんやおばあさんのリバビリにも良いみたいです。
みんな可愛いのがいいみたいですね♪

Aちゃんのおばあちゃん達もリバビリ用に、
そしてお友達用にもゲットしたんだって。
私もレッスン中時々モニュってます

みんなでモニュりましょう〜ρ( ^o^)b_♪♪

写真は、嬉しそうなAちゃんです♪

モニュモニュ